
どうりで寒いと思った。

まるでモンスター。
つるりがたまに行くお散歩道の入り口にある、大きなゴミ箱に描かれた落書き。

この落書きのモデルはつるりじゃないのか?

お散歩中は平気なんだけど、夜、自宅ではベッドにこもりがち。
調子悪いのかな?と心配してたら、遠くで花火(ハロウィンの試し打ち?)が鳴ってた。
どうやら、ハロウィンの到来を予想していしまった様である

チッ。
先が思いやられるわぁ

片付けても片付けても、すぐに溜まるオモチャ達。
(オモチャは全部ボロ布と化してますが!)

↓ ↓

日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。
お久しぶりですね。
れお君も花火大嫌いです。
花火、雷、ピストルの音(小学校のグランドの運動会の音が聞こえる)が聞こえると恐怖です。
今年の夏は雷がよく鳴って大変でした。
つるりんのお目目は左右で色が違うんですねー!
かっちょいー!
つるりん、カナダなのに、まだ薄着ですね!
こちらはもうセーターきせてますのに、外に出ると震えますー。
つるりん、ハロウィンに、クリスマスに、大晦日、花火三昧の
年末がやってくるぞー!
ゴミ箱の絵、まさにつるりんですねぇ!
アヘアヘした、つるりんですねぇ!
洋服の色も同じだし!
その辺で有名なのだわ。つるりん。
アヘアヘするつるりんを見たその人は、きっと衝撃を受けて
描かずにいられなかったのだわ。
落書きとは思えない〜。
花火でテンション下がるか〜。
人は楽しい行事も、つるりんにとっては試練の時期なのよね。
ファイト〜!つるりん!
セレナも秋は憂鬱な気分になるのかびびりがちです。
おとついUSJのハロウィンホラーナイトに行ったら、ゾンビの大群に襲われました。セレナは留守番でよかったわ。
お久しぶりでした〜!
どっしりしていそうなれお君も花火はダメですか!
運動会のピストルは怖そうですねぇ。
ちなみにつるりはピストル音なくても、子供の歓声でアウトです。雷にはオドオドするけど、制御不能なガタガタ発作は起こりません。
犬によって苦手な音が微妙に違うんですね〜。
★ちーとまるさん
お久しぶりでーす!
つるりの目、普段は青く光るんですが、角度によって左右違う色で光る様です。不気味ですよねぇ。
こちら大分冷えてきました。9月の半ばから冷えて来て、すでにダウンコートとか着てるんですよ。
でもつるりは動き回っている間は案外大丈夫なんです。耳と足と尻尾だけキーンと冷えてますけど!
★TAKAさん
またまたご無沙汰してしまいました〜!お元気ですかぁ?
忙しいのです〜、仕事と散歩しかしてない日々です。うう、悲しい。
このゴミ箱の絵、友人は「似てナイ」と言うのですが、アヘアへ感というかクネクネ感が、似てるでしょ〜?
思わず車を停めて写真を撮らずにはいられませんでした。
花火(爆竹系のやつ)ねぇ〜、ホント今からため息です。
「花火禁止地域」にお泊まりで行こうかとも考えてたんですけど、忙しくて無理そうだし〜。悩むわ〜。
★セレナちゃんちのユキさん
苦手なものが多いつるりですが、中でも一番苦手なのがハロウィンなのです。
USJのハロウィン、楽しそうですね。(でもセレナちゃんがゾンビに出会わなくて良かった!)
こちらでは街中でもゾンビの大群とかが発生するんですよ〜。
つるり、大ピンチっす。
もしかして、Y子さんが出張されたのかと思ったくらいです。
最後の「あへえ〜」のつるりくん、あれはこれからゴロスリしようとしているところ?
う〜ん、つるりくんが苦手なハロウィンの季節が到来。
花火、憎らしくなっちゃいますね。
えびしさん、とても忙しそうだけど、体調を崩さないように気をつけて〜。
モンスター繋がりですが、CNNでテキサス州で未確認生物
「チュパカブラ」出現!!とニュースになっていて、毛の無い
犬のような生き物と写真が......まさにつるり一族(笑)
親戚さんまでテキサスでモンスターになってるよ^^
http://www.cnn.co.jp/fringe/30003363.html?tag=mcol;relStories
最後のズッコケ・・・・本当は犬ぢゃないでね??
忙しさにかまけてご無沙汰しております〜。
何だか似てるでしょ?犬自体よりもこのアヘアヘ感が!
お友達に会った時のつるり、まさにこんな感じなんです。
最後のあへぇ〜は、ご察しの通り、ゴロスリの直前です!!
本当に!憎いです!花火をする人が!
(何の罪もないのに憎まれて気の毒ですけど。)
今年はタイミングよくオチッコして早く寝れるといいな〜。
★Jojo父さん
あははははは〜!報道では「皮膚病のコヨーテ」と言ってますけど、このチュバカブラはつるり族の可能性が高いですねぇ〜。
実はつるりも、バードウォッチングの人々を「変な生物がいる!」と騒がせた事があります。皆さん双眼鏡で追ってました。
★まろちゃぶ母さん
でしょ?
私も、モデルはつるりな気がしてなりません。
ゴミ箱の裏側に描かれているショボさも、つるりに繋がっている気が。
最後のズッコケは・・・、チュバカブラかも?
だからハロウィンの時期は南下してLAにおいでって言ってるのに〜。
お元気でしたか。一部地域ではつるりちゃんは急に到来した寒波に凍ったとか無茶苦茶言われていました(→私の友人です)
うちはこの秋ヘリの音で犬達がそわそわ。今年は山の遭難者が多いです。
茸が豊作なので・・・
今日も二機飛び回っていますよ。
けど、仮装しなくても一枚目の写真みたく目からピカピカビーム出してたら、
怖がる方でなく、怖がらせる方に今年はなれそうね??
落書きのモデルもつるりそっくり!街中の人がつるりになってしまえば、
つるりも、みんな家族と思うかもね。なんか言ってることがよくわかんなくなったけど、、。
あへあへ、、とか、あへえ〜のポーズはどの瞬間で撮ってるの?
すごいタイミングで撮れてる、ある意味、Artな作品だと思う。
わーん、LAで爆竹が鳴らないなら、本当に飛んで行きたいです。
すでにかなりビビっていて、こんな調子で果たして今年もハロウィンをサバイブできるのか?
不安だわ〜。
★昇さん
またまたご無沙汰でした!
なんと!日本でつるりが噂になっていたとは!
タコに連れられて飛んで行ってしまった、とか?ハロウィンで仮装した人とバッタリ出会ってショック死した、とか?
キノコ探して下向いてると、迷子になりやすいですからね。
こちらも救助のヘリが良く飛びます。すごい音だから怖がる犬も多いのに、案外つるりは平気だったりします。
怖いものの基準がヘン。
★リンデンちのユキさん
ホント、「お前が一番ハロウィンだ」と言ってやって。
すでに夜になるとフルフルしちゃって、オチッコもなかなか出ません。
近所に花火ショップがいくつもあるから、試し打ちしてるみたい。
リンデンは堂々としてて羨ましいわ〜。
つるりは、カッコ良く撮りたくてもヘンな形で写っちゃいます。
ポーズか決まってる時は顔がヘンだし。
カッコイイ写真は諦めました〜。
あたしとY子様の許可無く
つるりを絵にして
ゴミ箱にまで仕立てあげたのは誰!?
ちょっと!!
許せないわ!こんなの!
つるりっぽさ全開じゃないの!!
最後の昭和ずっこけは
えびしさんが指導したのでしょうか?
あはは!
本当ですよね、無許可で!しかもゴミ箱!!
でも、可愛くないけど、雰囲気でてるでしょ?
昭和ズッコケ(!)はつるりが日々の練習で、自ら習得したものです。
案外コツコツやるタイプか?